宇宙飛行士も国家公務員。一般教養試験「人文科学」「社会科学」「自然科学」
JAXAの宇宙飛行士に募集した。宇宙飛行士も国家公務員ということで、2ヶ月後の国家公務員の試験に向け、日々、英語と算数の勉強とともに、一般教養の勉強をしている。
必要な勉強として、まず英語は必須。そして自分にとって一番ネックの「自然科学」算数は最終的には数学、そして物理と全般まで持っていきたい。さらにここに「人文科学」と「社会科学」
人文科学、社会科学は、範囲が広すぎるし、なんとか時間をかけずにならないものかと時間の配分を模索中。
とりあえず、文系の人文科学、社会科学は、耳から学べないものかと、オーディオブックで「公務員」「一般教養」「5科目」などのワードで探してみるも、教材が1種類しかない。
ただ、たまたま、自分が一般教養用に買っていた本「一般知識 一門一答」とまったく同じ著者の本が名前を変えて、オーディオブックでシリーズを出していたので、まずはこれをひたすら聞くことに。
本だけでパッと目を通したときは、激烈に眠気が襲ってきて困っていたけれど、とりあえず、音声とともであれば、まずは完読までは持っていけそうだ。
勿論、これだけでどうにかなるかは到底思えないけれど、まずは、一般教養の基礎をさらい直しつつ、今後の配分を検討中。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Something’s Off About Today’s Rating Systems 2025年10月21日Lately, I’ve been thinking about how rating systems hav […]
- ercari Auction Abuse Problem: A Structural Flaw Where Non-Payment Leaves No Rating 2025年10月21日In this episode, I talk about a structural flaw in Merc […]
- Subtle but Brilliant: The Universal Clipboard That Just Works 2025年10月20日Sometimes the smallest things make the biggest differen […]
- When Stress Lowers HRV — and the Body Starts to Speak 2025年10月19日Sometimes the body speaks before the mind notices.When […]
- “Yamihara” — The Fear of Invisible Violence 2025年10月17日Just recently, I listened to Mizuki Tsujimura’s Asa ga […]