久しぶりに「算数」とにかく面白さを発見するところから
自分は文系。中学卒業以来「数学」おろか「算数」にも触れてこなかった。
しかし、JAXAのテストが、大学卒業程度の数学と物理のレベルということ。この短期2ヶ月で、勉強しなくてはならないのだけど、現在の自分の頭は、数式を見ると、とっさに拒否反応を起こす。
そもそも、これだと頭に入るわけないので、まずは自分が「算数、数学を心から勉強したい!知りたい!!」という心境にとりあえず持っていくため、久しぶりに図書館に入り浸り、入門書を片っ端から読み漁っている。
算数、数学の起源や歴史から、現在の実際の生活ではどのように使われているかなど、なんでも良いので、自分の中で、なんとか心に引っかかる部分、知りたいという衝動を生み出さないと、勉強どころじゃないっ
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]
- d-Account Lock: “The Invisible Wall of Docomo ID” 2025年11月21日In this episode, I talk about a small but exhausting ex […]
- AI as a “Mirror of Thought” 2025年11月20日In this episode, I talk about something I read in Satos […]