1年に一回の脳検査。基本中の基本
現在43歳、昨年、ご縁をいただき先輩の病院で、初めて脳検査を受けた。
結果は、軽く詰まっている数カ所あったのだけれど、脳卒中などの大事には至らないので、年1ほどで経過をみていこうということになり、はや1年。年一回の脳検査の時期が到来。
本日、再びMRI検査をしていただいた。
結果は、去年と同じ。去年詰まっていた個所はもちろんそのままだったけれど、詰まっている個所は多くはなっていなかったので、今年もこのまま様子を見ることに。
老人になっていくと自然と、このような影が増え、脳も萎縮していくという。
自分は多少、影はあるものの、血管も綺麗、脳の萎縮もないということ。
日々心がけることとしては、水をよく飲み、よく寝て、糖分、塩分の取りすぎに注意をすること。
いたって普通の基本中の基本。
若い時は無理もできるが、40代を超えてくると、いかに体をケアしているかで、体の状態がまったく変わるらしい。
昨年から、自分も遅ればせながら、自分の体の状態、食事や睡眠にも注意を払うことにしたので、自分の体にはしっかり責任を持って、今後の100年時代を迎えよう!
そう、今日脳検査と同時に、JAXAの「宇宙飛行士に、転職だ」に提出する健康診断も聴覚と視覚以外行っていただいたので、残りの検査もしっかり受け、今月中にJAXAにもエントリーシートを送ろう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]
- The Art of Leaving Nothing Behind 2025年7月1日What if the best form of entertainment is the kind that […]
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]
- Being a Destination 2025年6月28日In a world that celebrates speed and efficiency, what i […]