まだまだ埋もれていた「隙間時間」
毎日3時間を勉強にあてることにしたので、毎日の時間配分が変わった。
ここ1年ほど、NetflixとAudibleとKindle、ネットでニュースなどをチェックするのに1日3時間ほど時間を使っていたので、そのあたりの時間をそっくり勉強の時間にあてることにした。
この辺りの時間を勉強時間にあてたので、今後はなかなかその時間はとれないかなと思ったけれど、やってみると、結構時間というのは作れるもので、隙間時間をかなり無駄に垂れ流していたことに気づいた。
隙間時間をしっかり纏めれば、今まで、だいたい月10冊は本をたら〜と読んで、Netflixも話題作をたら〜とみていたのだけど、むしろこれからは、しっかりと読みたいもの、見たいものだけピンポイントで見れそうだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Makes Someone a True Professional? 2025年11月25日In this episode, I share a simple moment from my work—h […]
- “What Orthomolecular Nutrition Revealed About My Body” 2025年11月25日A short reflection on what I learned from orthomolecula […]
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]