まだまだ埋もれていた「隙間時間」
毎日3時間を勉強にあてることにしたので、毎日の時間配分が変わった。
ここ1年ほど、NetflixとAudibleとKindle、ネットでニュースなどをチェックするのに1日3時間ほど時間を使っていたので、そのあたりの時間をそっくり勉強の時間にあてることにした。
この辺りの時間を勉強時間にあてたので、今後はなかなかその時間はとれないかなと思ったけれど、やってみると、結構時間というのは作れるもので、隙間時間をかなり無駄に垂れ流していたことに気づいた。
隙間時間をしっかり纏めれば、今まで、だいたい月10冊は本をたら〜と読んで、Netflixも話題作をたら〜とみていたのだけど、むしろこれからは、しっかりと読みたいもの、見たいものだけピンポイントで見れそうだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Why Did Yesterday's Happiness Vanish Today? 2025年9月12日Is today's excitement tomorrow's irritation? On this ep […]
- What Matters More Than Money 2025年9月11日In this episode, I reflect on what truly matters more t […]
- Bhutan's GNH and the Challenge of the Smartphone Age 2025年9月10日On today's episode, we look to the Himalayan kingdom of […]
- Why I Felt Nothing in Kamakura but Everything in Seoul: A Thought on the "Non-Ordinary" 2025年9月9日On today's episode,we're talking about the difference b […]
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]