気づけば歯が黒い。コーヒーで、茶渋とステインが付着。
コーヒーはカフェインの取り過ぎがやはり自分の体には合わないようで、一旦控えていたのだけれど、ネスプレッソマシーンのデカフェシリーズが結構いけるので、デカフェならばと、暇さえあればバカバカ大量に飲みまくっていた。
そしたら、妻から最近「最近歯が黒いよ!」と。
え?っと思って改めて歯を見てみると、確かに以前より黒い。どうやらコーヒーのせいだった。
歯のエナメル質表面を覆う「ぺクリル」にステインやポリフェノールのが付着し、そのまま歯の表面に留まると、色素沈着を引き起こし、歯が茶色く、黒ずんでくるらしい。特に、コーヒー、チョコ、ポリフェノールなどを含んだ赤ワインなどは色が付着しやすいとのこと。
さっそく対応策をみると、歯医者さんに行く、さらに自宅だと電動歯ブラシが良いと書いてあった。あとは、日々のもっと簡単なところの対策で、コーヒー、チョコなどを食べた後の小まめなうがいということ。
自分はメガネ屋で、日々バフ機というので、メガネを磨いているのだけれど、決して強くではなく、優しく拘束でメガネをバフ機の布にあてるとメガネが新品のようにピカピカになる。その要領と同じか!と、さっそく電動歯ブラシで、変な研磨剤などつけず、やさしく丁寧に磨くこと一週間、再び歯の色が戻った。
ただの年のせいもあるのかもしれないが、こんなにも簡単に人の歯の色って変わるよう。最近、自分の体のいろいろなところのメンテナンスが必要だ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “A Frosty Morning Run in Seoul” 2025年2月23日In this episode, I recount my early-morning run in Seou […]
- Arriving Near Seoul Station: A Curious Toilet Custom 2025年2月22日we take a closer look at Seoul, a city known for its mo […]
- "Eyewear Revelations: Discovering New You Through Glasses"** 2025年2月21日Join us on this exciting episode of "Eyewear Revelation […]
- AI and AR for Everyday Innovation 2025年2月20日In this episode, we explore how AI (Artificial Intellig […]
- Empowering Creative Problem-Solving with AI 2025年2月19日This episode dives into the evolving nature of programm […]