久しぶりの高尾山 全く成長なし
今日は久しぶりに朝5時から高尾山にトレイルランニング。
去年だったか、一昨年だったか忘れてしまったけれど、高尾山で簡単なトレランをして、自分の実力のなさにうちしがれて、めちゃめちゃ反省。1年ほど地味に階段の登り降りなどしていたので、多少は基礎ができたか良くと思って1年ぶりぐらいで再びチャレンジしたのだけれど、全くといっていいいほど成長がなかった。

27kmを5時間かかってて、さらにそのうち4時間歩いていて、実際走っているのは1時間だけ。これじゃただのハイキングでたまに走ったって感じ。

にもかかわらず3時間でスタミナが完全に0になってる。

1年ほど、毎日120階の階段登っていたので、足腰の基礎はできたかと思っていたのだけれど、やっぱり自分、そもそもランニングだめなのかな?
今年出る予定の実際のレースコースはランで84km、前日は280kmのバイク、さらに前々日は10km泳いでバイク180km、その2日やってからの84km。これ、本当にできるのかな?
そもそも今のトレーニング方法だとまったくダメってことだ。何かしっかり考えないと。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Why Did Yesterday's Happiness Vanish Today? 2025年9月12日Is today's excitement tomorrow's irritation? On this ep […]
- What Matters More Than Money 2025年9月11日In this episode, I reflect on what truly matters more t […]
- Bhutan's GNH and the Challenge of the Smartphone Age 2025年9月10日On today's episode, we look to the Himalayan kingdom of […]
- Why I Felt Nothing in Kamakura but Everything in Seoul: A Thought on the "Non-Ordinary" 2025年9月9日On today's episode,we're talking about the difference b […]
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]