「目標超過、全体の負荷が高すぎます。ワークアウトの時間と頻度を減らしてください」
コロナで延期に次ぐ延期になってしまっているけれど、今年こそは、カナダのトライアスロン、アイアンマンの倍のウルトラマン(10km泳いだ後、420kmのバイク、84kmのラン)に参加しようと思っているので、日々コツコツとエクササイズに挑んでいる。
距離が距離だけに、年では、バイク3600km、ラン1200km、スイム480km、最低でもやらないとまず完走すら無理といわれているので、目標設定して、日々挑んでいる。
月間だとバイク300km、ラン100km、スイム40km、週でいうと、バイク75km、ラン25km、スイム10km、1日で言うとバイク11km、ラン4km、スイム1500mほど。
週1回完全に休養の日をいれるとして、1日の距離は、バイク13km、ラン5km、スイムは週3でやっているので3500mやると目標に到達する。
なので、そんな距離をめざして、

コツコツと日々エクササイズをしている。上は、まだ始めたばかりなので、まったく目標には届いてないけれど、だいたい1日の目標としては、バイク13km、ラン5km、スイム3500m(週3)はこなせているのだけれど、手元のガーミンは「目標超過、全体の負荷が高すぎます。ワークアウトの時間と頻度を減らしてください」と警告してくる。


なので、
まったく目標超過してないはずなのに、なんだろうな?日々どんなトレーニングをすれば、ガーミン的には良いトレーニングなんだろう?
と常に考えながら、ガーミンとともに、日々エクササイズ中。今度ガーミンやトレーニングに詳しい方がいたら聞いてみよう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]
- The Art of Leaving Nothing Behind 2025年7月1日What if the best form of entertainment is the kind that […]
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]
- Being a Destination 2025年6月28日In a world that celebrates speed and efficiency, what i […]