今や、調べ物するなら、断然YouTube。
最近、何か調べ物をするときはすべてYouTube。
もうほとんどのことがYouTubeに載っている。
何か料理を作る時のレシピ、魚の捌き方、ドローンの飛ばし方、ランニングフォーム。
以前、うちの香港店を自分で改装した際は、コンクリートの混ぜ方から、壁を削るグラインダーの使い方、ペンキのムラにならない塗り方などまで、すべてYouTubeを見ながらやった。
自分は使わないけれど、他にも、医学生向けの外科手術につかうための針の運用方法や、車の板金など、本当にマニアックなところまでなんでもある。
ちなみに自分も、結構マニアックな、完全な素人からエベレストを目指す方向けに、エベレストの師匠である倉岡さんや、現役消防士の友人から教えていただいたことを毎回動画にとって「エベレストに行ってきます!」というチャンネルで、3年ほど日々アップしていたのだけれど、これも、何気にコンスタントに見られている。
マニアックなのだと、たとえば、こんな動画とか
今まで動画がなかった時代は、まず自分じゃできなかったことも、実際の動画を見ながらならばできてしまう。
今や、調べ物は断然、動画。本当に時代は変わったものだ!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Why Did Yesterday's Happiness Vanish Today? 2025年9月12日Is today's excitement tomorrow's irritation? On this ep […]
- What Matters More Than Money 2025年9月11日In this episode, I reflect on what truly matters more t […]
- Bhutan's GNH and the Challenge of the Smartphone Age 2025年9月10日On today's episode, we look to the Himalayan kingdom of […]
- Why I Felt Nothing in Kamakura but Everything in Seoul: A Thought on the "Non-Ordinary" 2025年9月9日On today's episode,we're talking about the difference b […]
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]