たった3日で、フリースタイルリブレ壊れる
血糖値を常に監視するために買った24時間自分の体の中の糖の状態を監視することができるガジェット「フリースタイル・リブレ」
数日前このブログでも取り上げたもので、常に血糖値測れるのいい!と毎日、血糖値をチェック、すると昨日から今日で、おっ!血糖値が良い具合に下がってると思ってたら、なんのことはない。ただの故障だった。
つけて数日で、センサーが壊れる。

自分は通常週3ほどプールに入るのだけれど、年末年始で、プールも一切ない期間。運動も激しい運動なく、毎日1時間ぐらいのランニングと1時間ぐらいのバイクと、適度の運動しかしていない。それでも壊れちゃうのかなのかな?針を刺すタイプだしナイーブな機械なのか?
不運にも自分の場合は、壊れるまで3日ほどだったけれど、たった3日でも、どんなことをすると血糖値があがるのかわかった。
1、運動すると間違いなく減る
2、炭水化物と糖分を控えた食事をしても、今の自分の食事だと血糖値がスパークする。
3、すでに現在、基本の血糖値が高くて、糖尿病予備軍。
4、お酒を飲んだ後などは、夜寝た後に血糖値が変化する
とりあえず、生活の兆候みるという意味では、それでも役にたったかも。
年末年始の休業期間終わったら、メーカーに問い合わせてみよう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]