しかし、寒さも慣れる。
現在の日々のルーティーンは、住んでいるマンションの非常階段の登り行ったり来たりで120階分というのをここ半年ほど続けている。ちなみに、このルーティンは、マンションの中の非常階段なので、暑くても、寒くても、そこまで温度差はない。つまり快適だ。
このルーティーンとともに、半年ほど前から、友人と週一回だけ、火曜の朝6時から7時の間でランニングをしているのだけれど、これが最近やばいっ。冬の朝のランニングってなんて寒いんだ。走っている間は良いけれど、走り終わって帰ってくると、体の芯まで冷えている。
そういえば、箱根駅伝のランナーの方などは、元旦の寒さの中、半袖短パン、あれはいったい??
ちょうどランのフォーム指導でミズノに行ったときに、以前箱根駅伝もやっていたというコーチに聞いてみると、「あっ、あれは、慣れるんですよ!」ということだった。
そうか、慣れか。人間っていうのは、何にでも慣れられるんだ。
思い返せば、確かに、自分もロシアの山から始め、南極、エベレスト、アラスカと山に行っていた時は、寒さにも慣れていた。まあ、それも山に行かなくなった今、きっかりリセットされてしまったけれど、いやあ、改めて人間ってすごいもんだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]