過去の話をするのは自意識過剰?
自意識過剰。
自分の過去の話を話すのは自意識過剰な人がするものと思っていたのだけれど、今日ふと、友人と話していて、それはそれで、もしかすると、話をする人より自意識過剰なんでは?という話になって、確かにそうかもしれないと思った。
例えば、エベレストを登った後、自分からはエベレストの話は一切しない。
何かをやった後、過去の話は一切しない。
ただ、現在や未来とつながることの過去の話は、してもいいかと思った。
これから自分は必ず、必ず宇宙に行こうと思っているのだけれど、以前宇宙旅行に申し込んでた話や、ロシアやアリゾナに行っていた話などは、もう少ししてもよいかもと思った。きっと、そのあたりを考えてしまうところも自意識過剰なんだろうな。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]