エベレスト登頂後から感じていた思考力、集中力の低下、倦怠感の正体はブレインフォグ?
エベレストに行くため、低酸素室というところで、高所トレーニングをしていた時、コロナで最近よく目にするSPO2が最低の時は14ほどになってぶっ倒れている時が多々あった。
ちなみに、通常ではSPO2が90以下になると入院といわれているので、SPO2が14というと、もうやっと生きているような状態だ。ただ、コロナとは違い勿論、低酸素室から出てしまえばSPO2は90以上に戻る。だけれど、そこまでSPO2が下がってしまった後は、低酸素室出たばかりだと、頭がボーとして、1+3ぐらいの計算もできないぐらい頭が働かなくなる。
で、1ヶ月ぐらい常に頭がボーとして、何事にもやる気がなくなることがあった。この自分の症状、つい最近、コロナにかかった患者さんの表情の記事を読んでいてわかったのだけれど、ブレインフォグという症状のようだ。
ブレインフォグの原因は脳の炎症。脳の炎症が、脳の霧、思考力や集中力の低下などと倦怠感を催すらしい。さらに脳の血液脳関門にも炎症が起きると、鬱の表情をも催すらしい。
そういえば、脳検査を数ヶ月前にやった時に、自分の左の脳につまりがあるという風に言われたし、そうか!エベレスト登頂後に感じていたこの頭の霧はブレインフォグというものだったのか!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- AI as the New Sugar: Why Gentle Responses Might Be a Double-Edged Sword 2025年8月19日Users are saying GPT-4o gives "gentler" responses than […]
- The Accidental Detox: What 20km in the Mountains Taught Me 2025年8月19日After a tough 20km mountain run, I expected to feel ter […]
- Mountains Beyond Mountains: On Life's Never-Ending Climb 2025年8月18日You reach what you think is the summit, only to discove […]
- The Other Me in the Mountains 2025年8月17日There’s a version of me who was born and raised in the […]
- My Nephew's First Trip Abroad (and Why I Chose India) 2025年8月15日When my nephew wanted to travel abroad for the first ti […]