我が子4人。失敗図鑑
我が子4人。学校の勉強などは特にできようができなかろうが、まったく問題ない。ただ人生で大切な心意気のようなことは随所随所でアドバイスしていきたいなと思って、ちょこちょこ口を挟むのだけれど、最近「ああ、はじまった。パパの話〜」みたいになってなかなか響かない。
その時に響かないのは響かないで良いのだけれど、なんかの時にちょっとでも思い出せるような状態にしておきたいなと思っていたら、子供向けのものがあった「失敗図鑑 すごい人ほどダメだった」
こちら、以前何かでKindleでは持っていて、自分用としてパッと見た時は、うーんイマイチと思っていたのだけれど、Audibleで音声で聞いたらなかなかいい。特に子供たち向けに垂れ流し的に流しておくのには最適。
アマゾンの音声端末Alexaがいれば、すぐオーディオブックも流せるので、子供がいる方には、Audibleがとってもおすすめ。
我が家はAlexaがいるので、いつでも「Alexa、失敗図鑑かけて」ですぐ流せるので、学校に行く前とか、隙間時間に流しといて無意識に子供の潜在意識に埋め込むようにしてみよう。パパのアドバイスがうざくなってくる年頃へ、あれやこれや手を変えて、なんとかメッセージを埋め込もう。
人生は心意気。きっとすべて心意気。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “A Frosty Morning Run in Seoul” 2025年2月23日In this episode, I recount my early-morning run in Seou […]
- Arriving Near Seoul Station: A Curious Toilet Custom 2025年2月22日we take a closer look at Seoul, a city known for its mo […]
- "Eyewear Revelations: Discovering New You Through Glasses"** 2025年2月21日Join us on this exciting episode of "Eyewear Revelation […]
- AI and AR for Everyday Innovation 2025年2月20日In this episode, we explore how AI (Artificial Intellig […]
- Empowering Creative Problem-Solving with AI 2025年2月19日This episode dives into the evolving nature of programm […]