VLOG的な使い方としては、結局GOPROMAXの水平維持とスマホが最強
DJIの一眼用ジンバルと、一眼レフの動画もいけるソニーα7sⅢと、Gレンズなどレンズも色々と揃えはしたが、どこかに出かけたとき、一番使うのは、結局GOPROMAXとスマホになる。
VLOG的な使い方としては、GOPROMAXの水平維持は最強。現存する中で圧倒的に最高のスタビライバー機能で、ブンブン振り回して、機体を360度振り回して、どんな撮り方していても見れる動画になる。
ちょっとしっかり撮りたいときは、スマホを使う。最近のスマホはiPhoneでもAndroidでも暗闇く、写真も動画も撮れる。
さらに来月出る予定のiPhoneは、ポートレートモード、つまり一眼のように人をボカしながらの動画も可能になる可能性があるよう。
そうなってくると出先での一眼の出番はまったくなくなる。
自分は以前、エベレストと南極、アラスカなど世界7大陸の最高峰登った時は、ソニーのアクションカムAS-300を使っていたのだけれど、それは手振れ補正、スタビライザー機能はそこそこだったのだけれど、小さいくせに音が良かった。
この動画もソニーのアクションカムAS-300
GOPROMAXは手振れ補正、スタビは本当に最強なのだけれど、音声が悪いので、そこだけ改善されたものが出れば本当にもうなんの申し分もないのだけれどなあ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]