付加価値税(VAT)VAT identification numberって??
うちはメガネ屋をやっているので、たまに海外から仕入れをするのだけれど、本日、新たなメガネを仕入れようとした時に、あなたのところのVATを教えてくれと連絡があった。
VAT????????
今までヨーロッパからもメガネを仕入れているけれど、この言葉を聞いたのは初めてだ。
調べてみると、調べてみるとVATとは付加価値税。EU内の国をまたがる取引では、仕入税額控除のため、買手はサプライヤーのVAT登録番号を入手し、自国の税務当局へ報告する必要があるとのことだった。
付加価値税ということは、日本で言うと消費税JCT??
さらに色々と調べてみると、どうやら日本からの輸入には必要ないよう。
ということで、先方に「VATはたぶん日本では必要ないと思うんだけれど」と連絡したら「あっそう。じゃあこのまま送るね!」ということになった。
今後VATが必要になるとしたら、ヨーロッパで現地法人を立ち上げる時などかな?
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Matters More Than Money 2025年9月11日In this episode, I reflect on what truly matters more t […]
- Bhutan's GNH and the Challenge of the Smartphone Age 2025年9月10日On today's episode, we look to the Himalayan kingdom of […]
- Why I Felt Nothing in Kamakura but Everything in Seoul: A Thought on the "Non-Ordinary" 2025年9月9日On today's episode,we're talking about the difference b […]
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]
- Is Aging a "Defeat" or an "Evolution"? The Idea of Peter 2.0 2025年9月7日In this episode, I reflect on a recent health checkup t […]