付加価値税(VAT)VAT identification numberって??
うちはメガネ屋をやっているので、たまに海外から仕入れをするのだけれど、本日、新たなメガネを仕入れようとした時に、あなたのところのVATを教えてくれと連絡があった。
VAT????????
今までヨーロッパからもメガネを仕入れているけれど、この言葉を聞いたのは初めてだ。
調べてみると、調べてみるとVATとは付加価値税。EU内の国をまたがる取引では、仕入税額控除のため、買手はサプライヤーのVAT登録番号を入手し、自国の税務当局へ報告する必要があるとのことだった。
付加価値税ということは、日本で言うと消費税JCT??
さらに色々と調べてみると、どうやら日本からの輸入には必要ないよう。
ということで、先方に「VATはたぶん日本では必要ないと思うんだけれど」と連絡したら「あっそう。じゃあこのまま送るね!」ということになった。
今後VATが必要になるとしたら、ヨーロッパで現地法人を立ち上げる時などかな?
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
- Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]