付加価値税(VAT)VAT identification numberって??
うちはメガネ屋をやっているので、たまに海外から仕入れをするのだけれど、本日、新たなメガネを仕入れようとした時に、あなたのところのVATを教えてくれと連絡があった。
VAT????????
今までヨーロッパからもメガネを仕入れているけれど、この言葉を聞いたのは初めてだ。
調べてみると、調べてみるとVATとは付加価値税。EU内の国をまたがる取引では、仕入税額控除のため、買手はサプライヤーのVAT登録番号を入手し、自国の税務当局へ報告する必要があるとのことだった。
付加価値税ということは、日本で言うと消費税JCT??
さらに色々と調べてみると、どうやら日本からの輸入には必要ないよう。
ということで、先方に「VATはたぶん日本では必要ないと思うんだけれど」と連絡したら「あっそう。じゃあこのまま送るね!」ということになった。
今後VATが必要になるとしたら、ヨーロッパで現地法人を立ち上げる時などかな?
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Village Vanguard's Struggle Taught Me About Running a Small Business 2025年8月14日Village Vanguard used to be a treasure hunt—dim lightin […]
- “Whatever Can Be Done Someday, Can Be Done Today” 2025年8月12日Inspired by Montaigne’s words, “Whatever can be done so […]
- Start with What You Love 2025年8月12日In this episode, I share why I believe every business s […]
- Reading is the Gym, the Internet is a Stroll 2025年8月11日In this episode, I talk about the idea that “Reading is […]
- What My Garmin's HRV Warning Taught Me About the Things 1 Billion Yen Can't Buy 2025年8月10日It all started with a strange week of feeling completel […]