catalyst browse か iPhone13か
毎日、眼鏡屋の仕事でメガネの動画をとっている。
なので、毎日、最小の時間でできる限り良い映像が一発撮りできないか試行錯誤中。
現在使っているのは、iPhone12 pro max、一眼のsony a7sⅢとGレンズが5本ほど、ATEM mini proとジンバル、GOPROMAXなど。sony a7sⅢは、SONYの無料ソフトPCのcatalyst browseというもので、後でGPRO並みに手振れ補正ができたりと、色々と最近は選択肢がものすごく増えてきたので、最適なものが本当にわからない。
もちろん、一眼に良いレンズをつけて、ジンバルで撮影などのほうが、よい映像をとれるのだけれど、毎日毎日動画を安定したクオリティで量産するには、結局iPhoneが一番良いのではないかと思ってきた。
catalyst browseで動画の手ブレを編集して1時間、なんの編集もしないで、そこまで違わない動画が撮れるのであれば今後は本当にスマホ1台で事足りるようになるかもしれない。
次回のiPhoneはポートレートモードでも動画が撮れるようになるというし、早くiPhone13出てくれないかな。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Matters More Than Money 2025年9月11日In this episode, I reflect on what truly matters more t […]
- Bhutan's GNH and the Challenge of the Smartphone Age 2025年9月10日On today's episode, we look to the Himalayan kingdom of […]
- Why I Felt Nothing in Kamakura but Everything in Seoul: A Thought on the "Non-Ordinary" 2025年9月9日On today's episode,we're talking about the difference b […]
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]
- Is Aging a "Defeat" or an "Evolution"? The Idea of Peter 2.0 2025年9月7日In this episode, I reflect on a recent health checkup t […]