「練習を一日休むと自分にわかる。 二日休むと批評家にわかる。 三日休むと聴衆にわかる」
家の据え置きのmacで自動で移り変わるスクリーンセーバー写真を見ながら、やっぱり地球って美しいんだなと感嘆し、どうしょうもなく旅行に行きたくなっている今日。本日からまた東京は非常事態宣言。
ただ今回は、自分が通っている朝のスポーツジムも、昼のスイムも休業にならないようなので、ほっと一息。
去年は、週40kmから100km近く、みっちりと泳いできたので、スイムのレベルが上がったと思ったのだけれど、非常事態宣言で1ヶ月ほど完全に水泳を休んだら、びっくりするぐらい、泳力が衰えていた。
1年間続けてきたものが、1ヶ月休んだら、衰えてしまうこの事実に人生というものの意味を知る。
スポーツじゃなく、例えばピアノは1日休むと3日戻るといわれているけれど、水泳もコーチに聞いてみたらやっぱり同じようなものらしい。
「練習を一日休むと自分にわかる。 二日休むと批評家にわかる。 三日休むと聴衆にわかる」とは、ピアニストであり、ポーランドの首相も勤めたイグナツィ・ヤン・パデレフスキ氏の言葉。
首相まで務めたパデレフスキ氏が言うのだから、ピアノもスポーツも人生もきっと同じなんだろう。ということで、これから朝スイムに行ってまいります!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- AI as the New Sugar: Why Gentle Responses Might Be a Double-Edged Sword 2025年8月19日Users are saying GPT-4o gives "gentler" responses than […]
- The Accidental Detox: What 20km in the Mountains Taught Me 2025年8月19日After a tough 20km mountain run, I expected to feel ter […]
- Mountains Beyond Mountains: On Life's Never-Ending Climb 2025年8月18日You reach what you think is the summit, only to discove […]
- The Other Me in the Mountains 2025年8月17日There’s a version of me who was born and raised in the […]
- My Nephew's First Trip Abroad (and Why I Chose India) 2025年8月15日When my nephew wanted to travel abroad for the first ti […]