不満買取ます。「クレームよりちょっと下の不満」
不満買取センターというサービスを教えてもらった。サービスは2012年からあって、現在はエン・ジャパン株式会社の傘下のよう。
文字どおり、不満を買取る。かなり面白いサービスだ。
不満を買い取って、その買取ポイントによって商品券と交換してくれる。さらに高価買取キャンペーンなどもある。
このサービスの面白いのが建設的不満ということだ。
不満買取センターはその情報をまとめて企業などに売って収益を得る。1000万以上の不満があってそれをAIで処理しているよう。
企業が欲しがるのは建設的な不満なので、もちろん、買取不可もあって、サイトから抜粋すると
::::
・個人情報の記載がある投稿
個人を特定できる可能性のある内容での投稿は買取不可
・他の投稿に対する投稿
他のユーザが投稿した内容についての投稿は買取不可
・犯罪予告や犯罪を助長する投稿
犯罪予告や犯罪を助長する内容での投稿は買取不可
:::::
ということだ。ポイントは「クレームよりちょっと下の不満」ということらしい。
ちなみに、面白いのがログインした後に見れる「みんなの不満」というコーナー。
「クレームよりちょっと下の不満」わざわざ、カスタマーセンターやお店にいうのは面倒だけれど不満なこと。
例えばサイトにあるものだと「綿棒は使っているうちにバラバラと倒れてきてしまう。中に小さな仕切りがあればもう少し使いやすそう」とか。
これはお店をやっている自分としてはとっても参考になる。うちのお店もそうだけれど、お客様の不満は宝物。
不満が不満のままでは、マイナスポイントでしかないけれど、それを改善することができれば、宝物になる。
このサービス本当によいところに目をつけたすばらしいサービスだと思う。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Sunset Reflections: Melbourne, Mind, and Money 2025年4月1日In this episode, we dive into a day in Melbourne, inspi […]
- A Traveler’s Soul: Beyond Summits and Finish Lines 2025年3月31日In this episode, we explore the journey of a self-procl […]
- Driving the Great Ocean Road: Familiar Views, New Horizons 2025年3月30日Join me on my first drive along Australia’s iconic Grea […]
- CarPlay Surprise: Navigating Melbourne Without a Sat Nav 2025年3月29日Reporting from Melbourne, Makoto shares his surprise wh […]
- Melbourne Reflections: Parking Signs, Invisible Systems, and the Difficulty of Knowing 2025年3月28日Makoto checks in from Melbourne, Australia, sharing som […]