何度でも読み返す本。
最近本は必ず毎日何かしら読んでいるのだけれど、今日は、昨日読んだ「リー・クアンユー、世界を語る 完全版」を最初からまた全部読み返した。
すべて読み終わった後に、すぐまた1から読み返すことはほとんどないのだけれど、そのくらいこの本は今の自分に刺さった。リー・クアンユー氏も自分も同じ人間。ただ人一人、思いの違いでここまで人生が変わるのかと、この本を読んでいると本当にひしひしと感じる。
自分が何度も読み返している本は、知の巨人、ユヴァル・ノア・ハラリ氏の「サピエンス全史」「ホモ・デウス」「21Lessons 21世紀の人類のための21の思考」
リンダ・グラットン&アンドリュースコット氏の「LIFE SHIFT―100年時代の人生戦略」
ちなみに上記のこれらはすべて、Audible で聞けるので暇さえあれば、何度でも聞いている。隙間時間に聞けるオーディオブックは本当におすすめ。オーディオブックを聴き始めてから、SNSもしなくなったし、ただ時間を消費するだけのYouTubeなどもみなくなった。Audibleは本当おすすめ!!
あと、何度も読んでいるのは、中学からずっと読んでるナポレオン・ヒル氏の「思考は現実化する」
何度でも読みたいなと思う本と出会えると本当にすばらしい。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Makes Someone a True Professional? 2025年11月25日In this episode, I share a simple moment from my work—h […]
- “What Orthomolecular Nutrition Revealed About My Body” 2025年11月25日A short reflection on what I learned from orthomolecula […]
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]