手離れ悪い。わかっちゃいるけど。
今までかけてきた時間など考えてしまうと、なかなか処分できてないものがある。使ってないけれど、維持費がかかる資格とか、使ってないけど微妙に手数料がかかっている海外の会社法人とか。せっかくやったし、また1から作ったりすると大変だし、いつか使うかもしれないし。
物でも、かなりお金かけたしといって、きてない服がなかなか処分できない。
そして、結局、物が溢れていって、自分の空間を埋めていく。いくらで買ったとか、関係なく、それを見た時にグッともうこなくなってしまったなら、ありがたく手放す時期だ。
いつかは使うはこない。いつか本当につかうことになったなら、もう一度手に入れればいい。もう一度手にれる努力をすればいい。過去の実績はなんの保証にもならない。わかっちゃいるけど、気を抜くと、本当にすぐに色々と日々たまってしまう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Makes Someone a True Professional? 2025年11月25日In this episode, I share a simple moment from my work—h […]
- “What Orthomolecular Nutrition Revealed About My Body” 2025年11月25日A short reflection on what I learned from orthomolecula […]
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]