新宿のブルックリンパーラーが心地よい。
うちのお店は西新宿。新宿はよく行くのだけれど、新宿御苑側は反対なので、ほとんど行くこともない。
そんな中、たまたま先日行った新宿のブルックリンパーラーがとても良かった。
場所がマルイの地下なので、なんとなく人が多そうと思っていたのだけれど、コロナの中だからか、お昼だったのだけれど、お客様もほとんどいなくてとても心地よい。この空間の心地よさ。調べてみると、運営は、ブルーノートジャパン。ああ、納得。
うちの店舗(眼鏡屋)も植物を比較的たくさん置いているのだけれど、こちらもとっても素敵な植物配置。
あと、ここのお店、本も読めるようになっているのだけど、ここでみつけた本
「宇宙の地図」がとても素敵だったので、すぐ買った。
1m(10の0条)から1𥝱(10の27乗)の距離まで、今いる地球から徐々に遠ざかって俯瞰して宇宙を感じられる。これを、先日別のところで見つけた「火星: 最新画像で見る「赤い惑星」のすべて」とともに家で見ていると、
凝り固まった思考が本当に解れてストレス解消になる。
この本を見つけるきっかけになったブルックリンパーラー。
新宿ご利用される方、まだブルックリンパーラーご利用してない方、素敵でリーズナブルですので、是非!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “20 Kilometers in Rome: Ancient Marvels and Modern Explorations” 2025年2月11日In this episode, we follow a day in Rome spent covering […]
- “Venice at Dawn: A Look into the City’s Daily Rhythm” 2025年2月9日In this episode, we explore Venice in the early morning […]
- “ How ChatGPT Makes Real-World Travel Even More Exciting” 2025年2月9日In this episode, we discuss a journey from Milan to Ven […]
- Milan Day One – A Quiet Morning 2025年2月8日In this episode, I share my experience arriving in Mila […]
- “Beyond ‘If I Could Overcome It, So Can You’: Rethinking Self-Responsibility” 2025年2月7日In this episode, we explore the often-heard phrase “If […]