「数学する体」数学に、身体の、心の居場所はあるのか?
アマゾンプライムの「All or Nothing オール・オア・ナッシング」プロスポーツの方々の日常が垣間見れ、気分も上がるので、家で自転車をしながら最近は毎朝必ず見ている。これは本当に、一流の選手ほどしっかりと体とメンタルを日頃から作るために余念がないことがわかる。
また「All or Nothing オール・オア・ナッシング」を見ていると、フィジカルとともにメンタルの重要性をとても感じる。
自分もフィジカルでは、毎朝、50分ほどかけて階段120階の往復、40分ほどの自転車。あと今は非常事態宣言中なので、やってないけれどプール1時間ほど。
メンタル面の強化は、さまざまな本を読んだり、考える時間を持つようにしているのだけれど、つい先日読んだ「数学する体」という本がとても面白かった。
この本は「数学はもっと人間のためにあることはできないのか。最先端の数学に、身体の、心の居場所はあるのか」という主題の本で哲学的。数学は大の苦手で避けてきたのだけれど、数学を数字のことをもっと考えてみたいそう数学嫌いの自分にも思わせてくれる素敵な本だった。
さまざまな思考を学び、日々フィジカルも整え、「All or Nothing」の中の一流の方々のように、メンタルもフィジカルも日々ブラッシュアップし、自分も生涯現役で過ごせるように目指していきたい!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Whatever Can Be Done Someday, Can Be Done Today” 2025年8月12日Inspired by Montaigne’s words, “Whatever can be done so […]
- Start with What You Love 2025年8月12日In this episode, I share why I believe every business s […]
- Reading is the Gym, the Internet is a Stroll 2025年8月11日In this episode, I talk about the idea that “Reading is […]
- What My Garmin's HRV Warning Taught Me About the Things 1 Billion Yen Can't Buy 2025年8月10日It all started with a strange week of feeling completel […]
- Learning from Okinawa's "Junglia": The Power of Growing Gradually 2025年8月9日When Junglia opened in Okinawa, I was excited—my family […]