お前は狩人だよ。だから餌がある時は働きたくないのだ。
絶版になってしまっているけれど、大学中退後、北米大陸を渡り歩き、弓矢やライフルでの狩猟と魚釣りを続けたという斉藤令介氏の『原始思考法』
生き物としての生存競争という観点に立ち返って身の回りのことや社会について改めて考えるという思考様式とされている。
そんな『原始思考法』村上龍氏にされたというアドバイス。
:::
「家族を食わす分は稼いでいるのか?」彼はそのくらいは稼いでいると答えた。私は「お前は狩人だよ。だから餌がある時は働きたくないのだ。農耕民族的資質を持つ男たちは毎日働かなければ安心しないけれど、狩人の血を持った男は餌があるかぎり働きたくなくなるのだよ」このように告げた時、彼の顔は劇的に変わった。
:::
餌がある時は働きたくない。
エジソンも『落ち着きのなさや欲求不満は、進歩にとって最初の必要不可欠な
欲求不満も、餌がなくなることも、不可欠なものか。
とても考えさせられる。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Dyson Spheres and the Path to Mars 2025年5月27日In this episode, I explore the visionary concept of Dys […]
- The Cavendish Trap: Why Your Success Might Depend on Avoiding Banana-Like Risks 2025年5月26日Did you know the world's most popular banana is dangero […]
- The Strength to Return: How Family Redefines a Risk-Taker's Courage 2025年5月25日Does having a family make you "weaker," or does it forg […]
- The Art of "I'll Do It!": Lessons in Challenge, Failure & Self-Growth from an Aspiring Mars Traveler 2025年5月24日"What if your limits are just a 'malfunction of the bra […]
- From Failure to Mars - A Journey of Bold Declarations 2025年5月23日Tomorrow's corporate presentation explores the transfor […]