「しなやかマインドセット」の人は「GRIT やり抜く力」が間違いなくある
「GRIT やり抜く力」と「マインドセット:「やればできる!」の研究」がセールになっていたので、購入し読んだ。
マインドセットとGRIT。どちらもよく話題になるもの。
改めて、読んでみると、目新しいことはなかったのだけれど、ああっやっぱり、というようなことが書いてある。
「GRIT」に関しては、やり抜く力、つまり継続力。「マインドセット」にかんしては、自分が置かれた状況の取り方をどう解釈するか。これが人生には、重要だと書いてある。
エベレストに登った時にお会いした人々に対しても感じたのだけれど、登頂した人は、例外なく、GRITとマインドセットがしなやかだった。まれにGRITがいまいちな方とマインドセットが硬直している方がいたけれど、そういった方はやはり、さまざまなところで不調を訴え、脱落していった。
マインドセットがしなやかな人は、「GRIT やり抜く力」も間違いなくある。これは間違いない。
「GRIT やり抜く力」と「マインドセット:「やればできる!」の研究」
基本的には、当然なことが書いてあるので、すでにできている方は必要ないのかもしれないけれど、ベストセラーになっただけあり、人生について、欠かすことができない要素が書いてあるので、復習や、日々重要なことを思い出したいとき、図書館でも、USEDでも良いので一読の価値はあり。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Sunset Reflections: Melbourne, Mind, and Money 2025年4月1日In this episode, we dive into a day in Melbourne, inspi […]
- A Traveler’s Soul: Beyond Summits and Finish Lines 2025年3月31日In this episode, we explore the journey of a self-procl […]
- Driving the Great Ocean Road: Familiar Views, New Horizons 2025年3月30日Join me on my first drive along Australia’s iconic Grea […]
- CarPlay Surprise: Navigating Melbourne Without a Sat Nav 2025年3月29日Reporting from Melbourne, Makoto shares his surprise wh […]
- Melbourne Reflections: Parking Signs, Invisible Systems, and the Difficulty of Knowing 2025年3月28日Makoto checks in from Melbourne, Australia, sharing som […]