レアメタルやレアアース。世界各国が新たな「争奪戦」?
最近、家でローラー代につけた自転車に乗りながら、久しぶりにNetflixを見ているのだけれど、今はNetflixを見るより「サピエンス全史」を読み返すほうが、刺激をもらえる。実際はKindleで読むよりも、Audible で、ずっと聞いているのだけれど。
とにかく、サピエンス全史や著者のユヴァル・ノア・ハラリ氏の本は、これこそ何度でも聞く価値がある。人間の歴史を俯瞰して見れるので、本当に楽しいし、癒される。
とまあ、人類の歴史を俯瞰して見た後で、最近の世界の歴史を見ると、我先に月に乗り込みレアメタルやレアアースを自分のものにしようという!とか、我先に火星へ!!など、世界各国がまた領土や資源争いの「争奪戦」に突入しそうだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Sunset Reflections: Melbourne, Mind, and Money 2025年4月1日In this episode, we dive into a day in Melbourne, inspi […]
- A Traveler’s Soul: Beyond Summits and Finish Lines 2025年3月31日In this episode, we explore the journey of a self-procl […]
- Driving the Great Ocean Road: Familiar Views, New Horizons 2025年3月30日Join me on my first drive along Australia’s iconic Grea […]
- CarPlay Surprise: Navigating Melbourne Without a Sat Nav 2025年3月29日Reporting from Melbourne, Makoto shares his surprise wh […]
- Melbourne Reflections: Parking Signs, Invisible Systems, and the Difficulty of Knowing 2025年3月28日Makoto checks in from Melbourne, Australia, sharing som […]