火星行く!火星行く!「運が良い」は、カラーバス効果のおかげ。
自分は常日頃、火星行く!火星行く!至る所でいっているし、今は、部屋中火星グッズだらけだし、洋服もアポロ11だったり、宇宙グッズばかり。部屋にはジェフ・ベソスさん、イーロン・マスクさんの写真がずらり。もう完全に統一されて、宇宙一択の部屋になっている。
これに関して、なんの意味があるの?まったく宇宙に近づいていないじゃん!!ということを言う人の方が圧倒的に多いかもしれないが、これはいわゆる自分にとっての、いわゆるカラーバス効果だ。
赤いものを見つけよう!と思うと街中で赤いものが目に入ってきたり、この車を買おう!と思うとその車が街中で目に入ってきたりするというのが、カラーバス効果だけれど、まさにそれ。
自分はエベレストに行く!と思っていた時も、この方法で常にエベレストに向けて全力でアンテナを貼っていて、すばらしい方々と会えて、登ることができたし、この効果はじつは相当強力。
自分は、かなり運が良い方だと思うけれど、それもこのカラーバス効果のおかげ。
自分にとっては、これこそ自分が宇宙に行くための究極の手段なのだ。
以前、ロサンゼルスの国際宇宙会議で、ジェフ・ベソスさんに火星行きを宣言させていただいたのも、ジェフ・ベソスさんにとっては、なんのことはないただのリップサービスの90秒だけれど、自分にとっては最高のカラーバス効果。
これを見ながら、日夜、カラーバス効果で、火星に関する情報に引っ掛かれるように日々アンテナを立てている。
まあ、正直「え!それだけ?」という方も多いと思うのだけれど、それだけ。
そして、カラーバス効果に身を委ねながら、アンテナに引っ掛かったら、脇目も降らずもう突進。
それだけ。それだけだけど、それだけで、きっと火星に行ってみせるぞ!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Stability Is a Fortunate Exception 2025年9月16日This episode reflects on the idea that stability is nev […]
- Those Who See Something Through Succeed in Life 2025年9月16日This episode reflects on why people who have once finis […]
- When Radio Calisthenics Becomes a Nuisance. 2025年9月14日This episode reflects on how even something as familiar […]
- Environment Lottery 2025年9月14日This episode reflects on how much our environment shape […]
- Finding Balance with a “Plus-Minus Zero” Approach to Health 2025年9月13日In this episode, I reflect on what I call a “plus-minus […]