ユヴァル・ノア・ハラリ (Yuval Noah Harari) 氏の本が、すべて本当に面白い。
今年、生活の中で今一番時間を使ったのが、Audible 。
特にユヴァル・ノア・ハラリ (Yuval Noah Harari)氏の本がすべて本当に面白い。
知の巨人、ユヴァル・ノア・ハラリ氏と、自分と2つしか歳がかわらない。
ハラリ氏は、1976年生まれ。オックスフォード大学で中世史、軍事史を専攻して博士号を取得し、現在、エルサレムのヘブライ大学で歴史学を教えているらしい。。
ハラリ氏の本は、軍事史や中世騎士文化など未訳のものもあるけれど、現時点で日本語で、出ているこの3つ。
1つめ、ホモ・サピエンスの歴史を俯瞰することで現代世界を鋭く抉る世界的ベストセラー!「サピエンス全史」
2つめ、生物はただのアルゴリズムであり、生物工学と情報工学の発達によって、資本主義や民主主義、自由主義は崩壊する。人類は今後、ホモ・デウス(神のヒト)へと自らをアップグレードする。ハラリ氏が描く衝撃の未来!「ホモ・デウス」
3つめ、上記2つを経て、現在の人類を考えるためのハラリ氏からの21の問い「21Lessons 21世紀の人類のための21の思考」
この3つ。すべて本当に面白いので、Kindle版とオーディブル版で、共に購入。
本だとボリュームがすごいけれど、
オーディブルだと3.5倍になるから、あっという間に一冊聞けるし、
本当に面白いから何度でも聞いている。
Audible でハラリ氏の本を聞くの本当にお勧め!!
さあ、また聞こう!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Sunset Reflections: Melbourne, Mind, and Money 2025年4月1日In this episode, we dive into a day in Melbourne, inspi […]
- A Traveler’s Soul: Beyond Summits and Finish Lines 2025年3月31日In this episode, we explore the journey of a self-procl […]
- Driving the Great Ocean Road: Familiar Views, New Horizons 2025年3月30日Join me on my first drive along Australia’s iconic Grea […]
- CarPlay Surprise: Navigating Melbourne Without a Sat Nav 2025年3月29日Reporting from Melbourne, Makoto shares his surprise wh […]
- Melbourne 2025年3月28日Join me today from Melbourne, where parking rules leave […]