最初からガンガン行こうとすると、行動が滞る。
最初からガンガン行こうとすると、行動が滞る。
バーベキューとかもそうだけど、まずは新聞紙や小枝など、すぐ火がつくところに火をつけて、薪を燃やす。最初から薪に火をつけようと思っても、なかなか火はつかない。
仕事でも、最初からでかい事業をやろう!やろう!と心だけ焦っても何も進まない。
『偉大な発明で、事業計画から始まったものはない』(読み人知らず)
そして人生自体も、日々の身近なEDGEなところを研ぎ澄ましてると、それが結果なんやかんやといって、日々の生活でも、自分の中の人生の薪に火が移るはずだ。
なんとなく、そんなところは分かっているつもりだけれど、気を抜くと、最初からデカイところを当てに行こう!当てに行こう!と思って空回りを繰り返し、反省を繰り返す人生だ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Subtle but Brilliant: The Universal Clipboard That Just Works 2025年10月20日Sometimes the smallest things make the biggest differen […]
- When Stress Lowers HRV — and the Body Starts to Speak 2025年10月19日Sometimes the body speaks before the mind notices.When […]
- “Yamihara” — The Fear of Invisible Violence 2025年10月17日Just recently, I listened to Mizuki Tsujimura’s Asa ga […]
- “You don’t seem like the type who worries too much.” 2025年10月17日A quiet reflection on the difference between living fas […]
- Small Actions and Happy Coincidences 2025年10月16日Sometimes all it takes is a small change — a different […]