Netflixの『Drive to Survive』面白い!!ドライバーも部品?事実は小説よりも奇なり
Netflixの2018年のF1シーズンを描いたドキュメンタリー『Drive to Survive』が面白い!!
こちら現在シーズン2まで出ているようで、今自分はようやくシーズン1を見終わった段階なのだけれど、本当に面白い。
これを見ると、生死をかけているドライバーも、ただの車の部品の一部の印象を受ける。良いエンジンに良いドライバー。生命をかけて挑んでいるのに、成績がでないとものすごく責められたり、うーん、これは自分たちの日常にも当てはまるかも。生死は関係ないけれど。
様々な勝負の中で闘う人々、様々な種類のプレッシャーの中で闘う人々、それを360度様々な方向から本当に面白く見せてくれる。ハースのグローシャンとか、レッドブルのフェルスタッペン。当時レッドブルのダニエル・リカルドとか。
番組の作り方で脚色などはあるんだけれど、事実は小説よりも奇なり。このドキュメンタリーはとっても面白い!こういう人生もあるんだなあ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Direct Ferry from Hong Kong Airport to Shenzhen (Shekou) — Surprisingly Convenient 2025年11月4日After seven years, I returned to Shenzhen.This time, I […]
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]