Netflixの『Drive to Survive』面白い!!ドライバーも部品?事実は小説よりも奇なり
Netflixの2018年のF1シーズンを描いたドキュメンタリー『Drive to Survive』が面白い!!
こちら現在シーズン2まで出ているようで、今自分はようやくシーズン1を見終わった段階なのだけれど、本当に面白い。
これを見ると、生死をかけているドライバーも、ただの車の部品の一部の印象を受ける。良いエンジンに良いドライバー。生命をかけて挑んでいるのに、成績がでないとものすごく責められたり、うーん、これは自分たちの日常にも当てはまるかも。生死は関係ないけれど。
様々な勝負の中で闘う人々、様々な種類のプレッシャーの中で闘う人々、それを360度様々な方向から本当に面白く見せてくれる。ハースのグローシャンとか、レッドブルのフェルスタッペン。当時レッドブルのダニエル・リカルドとか。
番組の作り方で脚色などはあるんだけれど、事実は小説よりも奇なり。このドキュメンタリーはとっても面白い!こういう人生もあるんだなあ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Makes Someone a True Professional? 2025年11月25日In this episode, I share a simple moment from my work—h […]
- “What Orthomolecular Nutrition Revealed About My Body” 2025年11月25日A short reflection on what I learned from orthomolecula […]
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]