「欠陥は、あなたが貢献するための招待状です」台湾デジタル大臣 オードリー・タン氏
最近「Forbes JAPAN」にハマっているのだけれど今月の記事も面白い。
今月の表紙は、オードリー・タン氏。
まずはこのオードリー・タン氏の表紙がメガネ屋として見て、カッコ良い!!

さて、オードリー・タン氏。ひまわり学生運動の際に、院内の状況など、随時ニコニコ生放送などでライブストリームできるようにインターネット接続環境を提供、市民ハッカーであったオードリー・タン氏が、2016年、35歳という若さで台湾のデジタル大臣に就任。オードリー・タン氏も勿論すごいけど、35歳の若さのオードリー・タン氏を大臣に選んだ台湾もすごい!
さらにオードリー・タン氏の若いときの面白いエピソードも。15歳のとき、オードリー・タン氏当時の教科書が時代遅れであると気づいて、教師に「学校を辞めて、ワールドワイドウェブで学びたい」と申し出で、義務教育にもかかわらず、教師はそれを認めたとのこと。日本じゃまずありえない。
また今月号のForbsの中でのオードリー・タン氏のインタビューの返答もカッコ良すぎる。
::::
若い人たちへのメッセージをお願いできますか?
「『There is a crack in everything and that’s how the light gets in(すべての物にはひびがある。そして、そこから光は入る)』世界は完璧ではありません。私たちの行動が、生態系を壊すこともある。自然界、人間界のシステムの構造的な問題に、一緒に取り組むことができる。それが、私たちがここにいる理由です。欠陥は、あなたが貢献するための招待状です」
::::
欠陥は、あなたが貢献するための招待状です!
すべての物にはひびがある。そして、そこから光は入る!!
オードリー・タン氏!!間違いなく、これからの時代の方だ!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Makes Someone a True Professional? 2025年11月25日In this episode, I share a simple moment from my work—h […]
- “What Orthomolecular Nutrition Revealed About My Body” 2025年11月25日A short reflection on what I learned from orthomolecula […]
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]