「Go To Travel 」東京除外なら関東除外か同じ県民のみOKなどのほうが良いのでは?
Go To Travelが東京除外になった。それがいいとか悪いとかじゃなく、こんなにも早く東京除外になったのにビックリ!!
じつは、自分はGo To Travelを使おうとしていた立場なので、なんなのだけれど、そもそもこの感染がまた増えてきている時期に「Go To Travel」の企画自体がナンセンス感に溢れてきたのは間違いない。あとこんなにも素早い決断で東京除外が出来たのなら、いったん「Go To Travel」自体無くしてしまえばいいのに。そもそも東京で働いている人というのは、神奈川、千葉、茨城、埼玉からの人も多いわけだし。東京除外にするなら、関東除外のほうがいいのでは? まあでも、一番良さそうなのはやっぱり「Go To Travel」自体を延期、もしくは、沖縄なら沖縄の県民の方だけ対象など、同じ県民オンリーの「Go To Travel」などのほうが拡散防止という観点なら良さそう。
まあ、でも「第二波再び?」など言われいてる今「Go To Travel」に1.7兆の予算というのは、どう考えても「THE 大人の世界」的なものを感じる
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]
- Is Aging a "Defeat" or an "Evolution"? The Idea of Peter 2.0 2025年9月7日In this episode, I reflect on a recent health checkup t […]
- The Luster of Back Alleys: Reflections on Life and a Dystopia of Necessity 2025年9月6日On today's episode,we're exploring a modern paradox: wh […]
- "The School Pecking Order" 2025年9月4日In this episode, I share some thoughts that came up whi […]
- "Something's Always Missing: Reason or Excuse?" 2025年9月3日In this episode, I reflect on a phrase that's been stuc […]