メガネ界のクオーツ?!レンズを入れ替えなくても、度数調整可能?通称Apple Glassがやばそう!!
うちは誠眼鏡店として銀座と新宿でメガネ屋を13年ほどやっている。
アップルが開発中と見られているARメガネ、メガネ界のクオーツ?!通称Apple Glassが、色々な意味でやばそうだ!
メガネの場合、お客様にとっては、レンズ交換やらなんやらがいつも手間なわけで、売り手にすると、レンズが売れるので、レンズの売り上げでメガネ屋は持っているわけなのだけれど、飲食店でいう料理とドリンクの関係に近い? それがなくなるわけだ。
もしアップルが来年にでも、その技術を市場に投入したら、すべてが音を立て崩れるかもしれない。ただ、よく考えてみれば、時計もアナログ時計の世界にクオォーツが入ってきて、一時期相当市場が荒れたけれど、結局今も高級アナログ時計がむしろ時計好きのために元気に残っているので、市場は変わるのは間違いないと思うが、今の時計のように、完全にアナログが消えることはなく、通常の人はデジタルなメガネ(Apple Glassなど)とともに、万が一機械が壊れた時のためにアナログのメガネ。
そして、こだわりのある人は高級アナログメガネを集めるようなことになるかもしれない。
ただボーとしてると、色々な渦に巻き込まれるかもしれないけれど、逆に、もしそれが実現されれば、とにかく色々と楽しみだ!とにかくApple Glass出たらすぐ買おう!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- 4-Hour Drift in Okayama's Takahashi River: Amazed by His Incredible Composure 2025年8月4日I came across this news story recently that just blew m […]
- "FIRE's Hidden Pitfall: Is a Life Without Purpose Really Freedom?" 2025年8月2日Freedom in Life?Ever wondered what happens after you ac […]
- “Pay for Peace” 2025年8月2日Today, I’d like to talk about something I found really […]
- The vast universe above your wrist 2025年8月1日Today, I want to share something that made me pause in […]
- The Story That Begins from "It's Not Fun" 2025年7月30日Ever hear that famous Coco Chanel quote about creating […]