沖縄、現在最高!!人っ子1人いない。すべてを独り占め。
月曜から来ていた沖縄、本日で最終日だった。
今日は午前は釣船で海釣り。午後はター滝と藍風。
生簀のようなとこで、なんちゃっての釣りはしたことあるが、じつはちゃんとした釣りは人生初。餌の付け方から、釣りの方法を船長に丁寧に教えてもらい2時間で4匹釣れた。

それをすぐに半分お刺身に、半分は唐揚げにしていただき、天の恵を残さずいただいた。

現在の沖縄は間違いなく最高だ!観光地に人っ子ひとりいない。海外からまだ観光で来れないとはいえ、来月から始まる沖縄旅行の費用補助に予約殺到してしまったというから、この奇跡の沖縄はきっと今月までだ。そして、おそらくこんな時は2度とこないんじゃないか。
通常人がごった返すというところも誰ひとりいない。美ら海水族館、エメラルドビーチ、フクギ並木、古宇利島、大石林山、ター滝、水納島、伊江島も人っ子1人いない。完全にすべてがプライベートビーチで、すべてがプライベートアイランド。
そして、よく考えてみたら、1人での沖縄はじつは人生初。自分の中で最高な場所は北海道。20年ほど前、たまたま仕事のついでに1人で回った北海道が本当最高で、今もまだ自分の中にありありと記憶が残っているけれど、1人での沖縄、最高だった!人がいい。とても良い。そして、観光客がいない沖縄の自然は圧巻だ。自分は結構バックパックで世界中遊んできた方だと思うけど、沖縄でいいじゃんっ、沖縄がいいじゃんっ、て思ってしまう。沖縄に移住しようという方の気持ちがわかった。こりゃ、移住したくなるわけだ。
友達や、家族では年一回のように来ていた沖縄だけれど、沖縄!最高じゃないか!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Direct Ferry from Hong Kong Airport to Shenzhen (Shekou) — Surprisingly Convenient 2025年11月4日After seven years, I returned to Shenzhen.This time, I […]
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]