David Gelb(デヴィッド・ゲルブ)監督 炎の達人『Francis Mallmann(フランシス・マルマン)』
先日見たDavid Gelb(デヴィッド・ゲルブ)監督の『二郎は鮨の夢を見る』がとってもよかったので、検索したら、Netflixオリジナルで『Chef’s Table(シェフのテーブル)』があったので、見ているのだけど、これもとても面白い。
1エピソード1人のシェフを1時間ほどで紹介していくシリーズ。まだエピソード3つしか見ていないのだけれど、どれもとっても面白い。とくにエピソード3のパタゴニアのFrancis Mallmann(フランシス・マルマン)シェフが大変面白い。
料理は勿論なのだろうけど、もうこの中のFrancis Mallmannの煙と炭と火と自然と戯れる姿がまさに達人だ!!
この火と料理本もやばい!!炎の達人だ!!
Mallmann on Fire: 100 Inspired Recipes to Grill Anytime, Anywhere (English Edition)
そして、シェフとしてはともかく、男として大変魅力的!しかし親としてや夫としては最悪の自分の人生を追い求めつづける映画「グランブルー系」?
”娘がいるが一緒にすごすのは月10日ほど、同居は望んでいない、一緒に住むのは望んでいない、情熱が失われる”
”自分の家はわからない、ここ三十年、週4日は飛行機にのっている”
”最高の仕事をしていると感じる時が別れどきなんだ” と、良い意味で後腐れない、新たなまったく未経験者を雇っていく。
”同じ場所にいては先に進めない”
”夜の星がささやき、星が行き先を示す、野生が呼んでいる、自由になれと”
うーん、うーん、うーん、うーん。やばい。魅力的だ。
自分が南米最高峰の山、アコンカグアに登った時、アルゼンチンのメンドーサには結構滞在してたから、そのとき知っていれば絶対行ったのに!!いつか行こう!再びメンドーサとパタゴニア。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Doing Things Just to Avoid Being Disliked Isn’t a Strength—It’s a Weakness 2025年10月12日Sometimes what we call kindnessmight just be fear —fear […]
- The Time I Moved Some Stones and Got in Trouble 2025年10月12日It started with a few small, round stones my wife found […]
- Rush Hour in Paris 2025年10月10日In this episode, I share a small but vivid memory from […]
- “Maybe ‘I’m sorry’ is the more grown-up word.” 2025年10月10日A small moment with my son made me think about how hard […]
- Kindness Is a Byproduct of Having Space 2025年10月9日This episode reflects on the idea that kindness isn’t a […]