孤独LOVE
昔、中学生などの頃は、孤独がひどく嫌で、なんとなく誰かと群れてないとダメなんじゃとか思ってて、まあ結果、心は安定感なくソワソワだったんだけど、やっぱり心の安定は他の人との繋がりの中で得られるものじゃない。
トップミュージシャンなどの伝記映画じゃないけど、一見華やかに沢山の人とワイワイ騒いでても、たくさんの人の中にいても心は孤独なんて沢山あるわけだ。
一人でいると、たくさん考える。ただ今溢れているようなSNSや巷のニュースなども完全シャットアウトが大前提。そうすると、たくさん考える。自分の頭で沢山考える。そうすると、たまに閃く。
「孤独は山になく、街にある。一人の人間にあるのでなく、大勢の人間の間にあるのである。孤独は間にあるものとして空間の如きものである」『人生論ノート』三木清
19歳でバックパックを初めてから定期的な孤独が好きになった。
今回もそういった意味では、とってもいい機会だ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]
- The Art of Leaving Nothing Behind 2025年7月1日What if the best form of entertainment is the kind that […]
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]
- Being a Destination 2025年6月28日In a world that celebrates speed and efficiency, what i […]