うちの3件隣の友人。友達っていいもんだな。
先日、「ところさん」が出てるというTV番組「笑ってこらえて」の番組の方がお店に来られました。
たまたまネットを見ていたら、自分のことを発見していただけたらしく、過去の経歴はよいのだけれど、現在何か絵になる映像がとれないか?と聞かれ、「いやあ〜、本当はエルトン・ジョン さんに、ロケット・マンの映画見て感動したんで、25万本のコレクションを譲ってくれ!絶対メガネ好きとして損はさせなから!!と突撃で会いに行こうと思ってたんですけど海外に行く飛行機なくて」といったら、「コロナな今、海外ロケはNGなんです。今のご時世。おっっしいいな〜」と言われ、惜しかったんだなと思ってます、誠です。
うちの3件隣にとっても素敵なパパ友の社長が住んでいて、自分のする話はほとんど99%の人と話があわないのだけれど、そのパパ友も5店舗経営してるし、先輩だし、人としての魅力も自分よりもすこぶるあるので、大変あるパパ友がいる。
そんなパパ友と、同じフロアなので、経営者友達として、さきほどまで飲んでいた。奥様の目を盗んでの飲み兼、会合だったので、1時間ちょっとだけど、大変勉強になった。
自分はきっと、実際に火星に行くだろうけれど、その代わり色々な面で実生活に支障が生じるだろう。
うちの奥さんの実家長野が、サントリーのウィスキー工場なので、最近ほとんど手に入れられる事も減った通常の山崎のウィスキーを飲みながら、楽しく語り合った。友達っていいもんだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Direct Ferry from Hong Kong Airport to Shenzhen (Shekou) — Surprisingly Convenient 2025年11月4日After seven years, I returned to Shenzhen.This time, I […]
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]