「やばいっ!!もしかするともしかするかもだからっ」
「やばいっ!! もしかするともしかするかもだからっ」
みなさん、おはようございます!最近やったら早寝早起き、誠です!
さて、ここ1週間引きこもってたのですが、きっかけは、立ちくらみ。
ここでも何度か書いているのですが、自分、仕事のときは、常に亀仙人のごとく、20kgの重りを常に身につけて動いてるんですが、

この20kgの習慣は、1年以上してるんで、普通は疲れたりなどは、まったくないんです。ただちょうど先週の今日、そんな重りがをつけてたら、クラクラして、クラクラして。
「うーん、、? もしかするともしかするかもだからっ」と店舗からすぐ帰ってきて20時間、寝ました。なおその時の熱はなんど測っても35.7度。うちの家族みんなは36.7度などだったので、体温計は正常。
20時間寝た翌日もやっぱりなんかしっくりこない。熱は35.8か36.1度。おっかしいなぁ〜と思ってたら、原因がなんのこっちゃない、VR酔い!!!
じつは、「おうちライフ」が始まってから、うちは眼鏡屋なんで、顔につけるものは眼鏡としてなんでも販売するので、初代オキュラスとか、ソニーのホログラムでる開発者向けのARの眼鏡とか新しいVRやARの眼鏡が出ては買ってと、うちのサイトでも販売してるんですけど、ちょっと今後は、VRの眼鏡だけじゃなくコンテンツも作ろう!と理由をつけて、毎日毎日VRのゲームやらビデオやらに没入してたんです。
ソニーのテスト用ホログラム眼鏡

そう今回のたちくらみの原因がそれ。VRのパソコンが壊れてしまいVRできなくなったら、あら不思議、立ちくらみも1日で完全消えました。もちろん体温も36.1度平熱。すこぶる快調。
VRって目と目の距離、瞳孔間距離を調整するとこあるんですけど、自分の場合、ぜんぜん調整しないまま適当にやってたのなどが原因で、三半規管ぐらぐらのいわゆるVR酔いってやつになりました!!VRって12、13才までのお子さんは瞳孔間距離が定まらないからやらないほうがいいって言われてるんですけど、まさか大人で、さらに眼鏡屋の自分が瞳孔間距離調整ミスでVR酔です。さらに自分は宇宙酔いなどもある宇宙を目指してるので、地上で酔ってる場合じゃないんですけど、はずかし〜っ
みなさまも、おうちで、ゲームをやったりVRやったりする時は、しっかり自分の目にあった眼鏡をかけて、眼精疲労ほどほどに、お楽しみくださいねっ!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- What Makes Someone a True Professional? 2025年11月25日In this episode, I share a simple moment from my work—h […]
- “What Orthomolecular Nutrition Revealed About My Body” 2025年11月25日A short reflection on what I learned from orthomolecula […]
- “Thinking About How We Reward Results” 2025年11月23日In today’s episode, I reflect on a recent story about T […]
- “Beyond Either-Or” 2025年11月23日In this episode, I talk about how business decisions to […]
- “Adversity Makes You a Jewel” 2025年11月21日In this episode, I talk about a school visit I attended […]