日中は、4人の子供と大賑わい。スマホ禁止
コロナの影響で、常に家族が集合。
うちは4人子供がいるので、家族だけでも、大賑わい。
ドキュメンタリー映画などで、ウォーレン・バフェットさんや、ビル・ゲイツさんなどの日常生活を見ていた時に、家族からの感想で、どんな方も、体はそこにあったけれど、心はそこにないことが多かったなどというコメントを家族のうち誰かから必ずもらっている、そこがすごく印象にのこっているのだけれど、うちもまったく同じ。一緒にいるのに、仕事のことなど考えているとすぐバレるので、子供たちと一緒にいる時は、スマホ禁止は勿論、仕事のこと考えるの禁止。
日本のアニメーション映画「未来のミライ」も、そのあたりの子供がいる親と子供の日常が、めちゃめちゃリアルに書かれてて、どこの家庭も、漏れなくそうなんだなぁと反省するここ数日。
仕事をしようにも、それどころじゃないけど、ただ、これが本当の幸せかも。
家族と一緒にいれることに感謝。感謝。
感謝の反対は当たり前。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]
- Duet Under Pressure: Finding Focus with My Son at the Piano 2025年4月16日In this episode, we tune into a personal journey as our […]
- When Passion Crosses the Line: Why Chasing What You Love Still Matters 2025年4月15日In a world moving faster than ever—with generative AI, […]
- The Store That Sells Stories: How GOD TRADING Changed My View on Selling 2025年4月14日In this episode, I share the unforgettable experience o […]
- The Secret to Connecting: Lessons from Comedy to Customer Service 2025年4月13日Ever wonder what makes someone truly captivating? In th […]