イーロン・マスク氏の火星100万人計画とシーモンキー
自分は、いつも現実より1cm先の非日常を目指してて、気合いバリバリでいく非日常も勿論好きだけれど、現実より1cm先にある非日常を体験してもらいたい。
それを自分は眼鏡だったり、空間だったりで表現していければと思っているわけだけれど、イーロン・マスクさんの考える日常は普通に火星だ。
そういえば最近、うちの娘がシーモンキーというキットを買ってすっごく喜んでいるのだけれど、これすごい。1億年前から変化していない生きている化石といわれているみたいで、水がなくても、長期間休眠できる卵で水にいれると蘇る。これって火星の水を使えば、これもっていって、動物性プランクトンを繁殖できるってことじゃないか?
火星の二酸化炭素と水を使えばメタンも作れるっていうし、火星移住は日常として本当に自分が生きているうちに起こるかも。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Ditch the Map: Why Trial and Error is Your Real Guide 2025年4月18日Ever feel lost, searching for the "right way" to tackle […]
- Beyond the Notes: Finding "You-ness" in Practice and Performance 2025年4月17日Are hours alone the key to mastery? In this episode, we […]
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]
- Duet Under Pressure: Finding Focus with My Son at the Piano 2025年4月16日In this episode, we tune into a personal journey as our […]
- When Passion Crosses the Line: Why Chasing What You Love Still Matters 2025年4月15日In a world moving faster than ever—with generative AI, […]