映画館の種類。IMAX、Dollby Atmos、4DX、4DX with ScreenX。
最近の映画館は、IMAXやDolby Atmos、4DXなど種類が多すぎて迷う。
まず音響でいうなら、Dolby Atmos。従来のシアターが5.1chや7.1chなのに対して、IMAXデジタルは12ch。Dolby Atmosでは最大で64chのスピーカー音響。
ただ、自分がよく通う池袋のグランドシネマサンシャインだとIMAXのシアターが一番大きいので、やはり迫力系などドンチャンいきたいときはIMAX。
音とかしっかり聞きたい時は、Dolby Atmos、スターウォーズなどは椅子が動いたり、霧が出たりする4DXそんな感じで見てた。
先日まではそんな感じで見てたのだけれど、でも今や【4DX with ScreenX】の虜!!これが圧倒的にやばい!!
椅子など動く4DXに、前方と左右の270度スクリーンのScreenXの合わせ技の【4DX with ScreenX】これ本当やばい!!もうこれから【4DX with ScreenX】でやってる映画は、IMAXでやってても、Dolby Atomsでやってても、絶対これでみる!そのぐらいすごい!
自分は、映画はずっとTOHOシネマズ日本橋、新宿、日比谷に通っていたのだけれど、近所の池袋に昨年からグランドシネマサンシャインができてから、もう最近はそこオンリー。
さらに関東では【4DX with ScreenX】を見れるのは、池袋のグランドシネマサンシャインしかないというから本当にラッキーだ。なおグランドシネマサンシャインのIMAXの劇場も現時点では日本最大らしい。
そんな最高なグランドシネマサンシャインがあるにもかかわらず、なんと!なんと!なんと!!今年の秋にグランドシネマサンシャインから徒歩1分のところにTOHOシネマズ池袋もできるらしい!!!
巨大シネコンがなん隣り合わせ!!!もう映画好きにはたまらん街に!最高だっ池袋!!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Bhutan's GNH and the Challenge of the Smartphone Age 2025年9月10日On today's episode, we look to the Himalayan kingdom of […]
- Why I Felt Nothing in Kamakura but Everything in Seoul: A Thought on the "Non-Ordinary" 2025年9月9日On today's episode,we're talking about the difference b […]
- “Be Fearful When Others Are Greedy, and Greedy When Others Are Fearful” 2025年9月8日In this episode, I reflect on Warren Buffett’s timeless […]
- Is Aging a "Defeat" or an "Evolution"? The Idea of Peter 2.0 2025年9月7日In this episode, I reflect on a recent health checkup t […]
- The Luster of Back Alleys: Reflections on Life and a Dystopia of Necessity 2025年9月6日On today's episode,we're exploring a modern paradox: wh […]