コツコツ日記、新潮文庫の『マイブック』20年目。20冊目。
コツコツ日記、新潮文庫の『マイブック』をはじめて20年目。20冊。

マイブックの前も日記はつけていて、1998年19歳だったバックパックで旅行中の自分の日記には「中途半端な自分はとても見るに絶えない。上海、ニューヨーク、キャンベラ、イスタンブール、ミラノ自分の足で隅から隅まで歩いてみろ!」
1999年20歳、中国短期留学中の自分の日記には「行く前に考えるのではなく行ってから考えろ!」と常に自分に向けて怒ってます。それから20年。
自分に怒っていたティーネイジャーだった自分も家庭を持ちジュニアが4人。しかし20年たった今もあいかわらず「常に今まで経験してないものに向かって飛び込め!茹でガエルが!」と自分に向かって怒ってます。
人生ではぽわーんとしてることのほうが大半ですが、何事も何十年と続けること、けっこう得意です。何事もバカみたいに突然やってみること、けっこう得意です。
ということで、またまた突然ですが、今週末、また再びセミナーを開かせていただきます。
:
《生き急ぐ奴らの会 第2回目 弾けないギターを弾くんだぜ!!》
:
「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」と織田信長も言っています。
「最大の危機は目標が高すぎて達成できないことではない。目標が低すぎてその目標を達成してしまうことだ」とミケランジェロも言っています。
///////////////////////////////////////////////////////////////////
《生き急ぐ奴らの会 第2回目
弾けないギターを弾くんだぜ!!》
◆ 場所 JR板橋駅徒歩1分 板橋ハイライフプラザ
◆ 日時 2020年1月12日 13時より16時
◆ 参加費 お一人 10,000円
https://www.syoujiki.work/items/25177980
///////////////////////////////////////////////////////////////////
:
間際でございますが、拡散も大歓迎でございます!
もう20年たっちまったのかっ!!!
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
- Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]