『人間性の回復』自然の中に帰ると、想像力が湧く
自然の中に帰ると、想像力が湧く。一人自然の中と対話すると想像力が湧く。本当にすばらしい。エベレストや7大陸最高峰を登頂した際に一番すばらしい経験として生きているのは、登頂自体ではなく、その自然の中に身を置けたということ。自然が自分の無意識を研ぎ澄ます。感性を研ぎ澄ます。
もちろんエベレストは最高だったけれど、エベレストなどまでいかなくても、最近はグランピングなどもある。経営本として読んだのだけれど、日常で、さっとアウトドアを楽しめるようにしてくれたスノーピーク社長の本が、とても面白い。
「どんな場合でも、テントとタープを貼って、テーブルやキッチンをセッティングしていると、「ああ、生きてるな」「この瞬間が楽しいんだ」という気持ちになる。こうした気持ちは、キャンプをする人ならば誰もが感じることなのではないかと思っている」(本文一部抜粋)
アウトドアは『人間性の回復』という指針を掲げ、ライフバリューの向上を本気で目指す「スノーピーク」本当にいい会社だ。自分は眼鏡屋だけれど、眼鏡でそういった本気なビジョンを掲げられないかもう一度再考してみよう。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Environment Lottery 2025年9月14日This episode reflects on how much our environment shape […]
- Finding Balance with a “Plus-Minus Zero” Approach to Health 2025年9月13日In this episode, I reflect on what I call a “plus-minus […]
- Why Did Yesterday's Happiness Vanish Today? 2025年9月12日Is today's excitement tomorrow's irritation? On this ep […]
- What Matters More Than Money 2025年9月11日In this episode, I reflect on what truly matters more t […]
- Bhutan's GNH and the Challenge of the Smartphone Age 2025年9月10日On today's episode, we look to the Himalayan kingdom of […]