時間内にやれたものが自分の実力。時間はかければいいってもんじゃない。
出版社する予定の本の原稿が言われた提出期限に間に合わず、今も原稿を書いている。
そもそも12月24日までに24,000字を提出してくださいということだったのだけれど、24日の時点で自分が書いていたのが60,000字。
一冊の本は、12万字ということだから、24日の時点で12万字フルで提出しようと思って、書き続けていたら、肝心の24,000字の第1章の読み返しができなくて、今すべて読み返して余分の部分を削ってる。
この時点で4日遅れの28日。
そんな中、ながらで聞いていたオリラジの中田さんのYouTubeで
「時間内にやれたものが自分の実力。時間をかければいいってもんじゃない。提出期限に提出できないのであれば、まったく意味がない。時間内にできたものが自分の実力」
そしてキングコングの西野さんのYouTubeでも
「作品は期限内に書き切らないと、体力がつかない。書けなくても、85%の出来だろうと絶対に走りきる。それを重ねることで、なんとかする力が身についていく。その力は走りきらない限り得られない」
ああ、やっぱりミスったな。期限っていうのは、やっぱり絶対死守だよなぁ。
明後日までには必ず完成させよう。85%だろうが80%だろうが、まずは走り切ろう。
体力をつけなきゃ
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “To Suffer Is to Pay Ultimate Attention” 2025年11月2日Paul Valéry once wrote,“To suffer is nothing more than […]
- Feeling My Body Age During My First Trail Run 2025年11月2日It was my first-ever trail run — 35 kilometers through […]
- The People Who Obsess Over “Irrational” Things Might Be the Most Rational After All 2025年11月1日We often chase what’s efficient, profitable, or necessa […]
- Words That Slide Across the Surface 2025年10月30日When words float above feeling, they lose their weight. […]
- Gossip as a Mirror 2025年10月30日Gossip isn’t about others — it’s a quiet reflection of […]