時間内にやれたものが自分の実力。時間はかければいいってもんじゃない。
出版社する予定の本の原稿が言われた提出期限に間に合わず、今も原稿を書いている。
そもそも12月24日までに24,000字を提出してくださいということだったのだけれど、24日の時点で自分が書いていたのが60,000字。
一冊の本は、12万字ということだから、24日の時点で12万字フルで提出しようと思って、書き続けていたら、肝心の24,000字の第1章の読み返しができなくて、今すべて読み返して余分の部分を削ってる。
この時点で4日遅れの28日。
そんな中、ながらで聞いていたオリラジの中田さんのYouTubeで
「時間内にやれたものが自分の実力。時間をかければいいってもんじゃない。提出期限に提出できないのであれば、まったく意味がない。時間内にできたものが自分の実力」
そしてキングコングの西野さんのYouTubeでも
「作品は期限内に書き切らないと、体力がつかない。書けなくても、85%の出来だろうと絶対に走りきる。それを重ねることで、なんとかする力が身についていく。その力は走りきらない限り得られない」
ああ、やっぱりミスったな。期限っていうのは、やっぱり絶対死守だよなぁ。
明後日までには必ず完成させよう。85%だろうが80%だろうが、まずは走り切ろう。
体力をつけなきゃ
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Finding the Bagel in a Bangkok Downpour 2025年7月3日How can a sudden downpour in a foreign city completely […]
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]
- The Art of Leaving Nothing Behind 2025年7月1日What if the best form of entertainment is the kind that […]
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]