時間内にやれたものが自分の実力。時間はかければいいってもんじゃない。
出版社する予定の本の原稿が言われた提出期限に間に合わず、今も原稿を書いている。
そもそも12月24日までに24,000字を提出してくださいということだったのだけれど、24日の時点で自分が書いていたのが60,000字。
一冊の本は、12万字ということだから、24日の時点で12万字フルで提出しようと思って、書き続けていたら、肝心の24,000字の第1章の読み返しができなくて、今すべて読み返して余分の部分を削ってる。
この時点で4日遅れの28日。
そんな中、ながらで聞いていたオリラジの中田さんのYouTubeで
「時間内にやれたものが自分の実力。時間をかければいいってもんじゃない。提出期限に提出できないのであれば、まったく意味がない。時間内にできたものが自分の実力」
そしてキングコングの西野さんのYouTubeでも
「作品は期限内に書き切らないと、体力がつかない。書けなくても、85%の出来だろうと絶対に走りきる。それを重ねることで、なんとかする力が身についていく。その力は走りきらない限り得られない」
ああ、やっぱりミスったな。期限っていうのは、やっぱり絶対死守だよなぁ。
明後日までには必ず完成させよう。85%だろうが80%だろうが、まずは走り切ろう。
体力をつけなきゃ
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Finding What You Love, Before You Fit In 2025年10月26日We often tell children to “make friends” and “get along […]
- Use Your Smartphone, Not Your PC, for One-Stop Applications — 2025年10月25日I recently tried to complete Japan’s Furusato Nozei one […]
- A Real-Life Lupin? The $100 Million Jewel Heist at the Louvre That Felt Straight Out of a Movie 2025年10月24日Just two weeks after my visit to the Louvre, a real-lif […]
- The Most Relaxing Trips Are the Ones Without a Plan 2025年10月23日Traveling without a plan might sound unorganized, but i […]
- Something’s Off About Today’s Rating Systems 2025年10月21日Lately, I’ve been thinking about how rating systems hav […]