「もう遅い、今からでは何もできない」 2019.11.17 うちは眼鏡屋をやっているのですが、ブログの全盛期にうまくブログにのって、お客様を獲得した経緯がありますので、今遅ればせながらYOUTUBEも本腰をいれて、トライアンドエラーを繰り返しています。 ただ、周りを見回すと、そもそもこうやって、トライアンドエラーを繰り返す人自体が結構少ない。「もう遅い、今からでは何もできない」と考える人とそうでない人は、やっぱり大きく分かれていく。 現在の千円札の野口英世さんも「忍耐は苦い。しかし、その実は甘い」など言っていたし、エジソンもそう。おそらく結局は、忍耐。挑戦しつづけることに耐えられる忍耐。それが結局は強さなのではないかと改めて思った今日この頃。 TwitterFacebookGoogle 関連 カテゴリー 【おしらせ】【チャレンジバカ♡】((ブログ【行くぞ!太陽系最高峰】((ブログ【記事MyTOP 10】((ブログ【記事MyTOP 50】((ブログ【記事一覧】((ブログ – メルマガ登録 – メルマガ: 生き急ぐ奴らの会への登録はこちらから – Archives – – Archives – 月を選択 2021年1月 (15) 2020年12月 (31) 2020年11月 (30) 2020年10月 (31) 2020年9月 (30) 2020年8月 (31) 2020年7月 (31) 2020年6月 (30) 2020年5月 (31) 2020年4月 (30) 2020年3月 (31) 2020年2月 (29) 2020年1月 (31) 2019年12月 (32) 2019年11月 (30) 2019年10月 (32) 2019年9月 (30) 2019年8月 (31) 2019年7月 (32) 2019年6月 (30) 2019年5月 (31) 2019年4月 (30) 2019年3月 (31) 2019年2月 (28) 2019年1月 (32) 2018年12月 (31) 2018年11月 (30) 2018年10月 (31) 2018年9月 (31) 2018年8月 (36) 2018年7月 (36) 2018年6月 (33) 2018年5月 (36) 2018年4月 (34) 2018年3月 (32) 2018年2月 (28) 2018年1月 (31) 2017年12月 (31) 2017年11月 (20) 2017年10月 (17) 2016年12月 (4) 2016年11月 (1) – other post – 佐川急便が不在票をいれない理由。絶対に受け取りたい書類は、必ず伝票番号で事前電話が必須 東京ディズニーランドの食事がまずい理由 代官山のやばい眼鏡屋さん!コギトエルゴスムトーキョー!! iOS14.0とiPadOS14で、AirPods Pro が「空間オーディオ」でDolby Atmos対応。一気にすばらしくなった!! 未来予想系の面白い本4冊「未来を予測する最善の方法は、それを発明することだ」 Gopro playerからadobe premiereで久々の動画の編集。GoPro Maxが重い重い。 先生は「世間知らず」「社会経験がない」= 苦渋舐めてない – Will go to Mars Olympus – https://www.youtube.com/watch?v=1ozQ20Cc1_4– next journey Olympus on Mars through Space Travel –https://youtu.be/Yum3pkuEyAk– Books –『メガネが人生を変えるー最初の一歩をメガネで飛び越えるー 』 『素人からの挑戦 ー7大陸最高峰登頂までの1105日ー 』 『誠式 海外突撃砲(法) ーチャレンジ馬鹿ー 』