何がごめん? お金、お金、誰のせいだ!バーカ!知らねーよバーカ!
29歳の時、うちの奥様と出会い、初めて行ったデートが、シンワアートのオークション。
その当時、僕は3社目ぐらいの会社を立ち上げていて、車のオークションに行って車をマルタ島など海外に輸出するもこと
なんかないかなと思ってちょうどあったのが、
その美術品のオークションの案内がちょうど来ていたので、うちの妻との初デートにちょうど良い!!!と閃き品川へ。
数千万や1億などで絵が落札されるのをひたすら見てました。
もちろん、そんなお金も、何が今後跳ね上がるのかそんな知識もまったくなかったから、
さて、まだうちにはゴッホの絵はないのですが、
先日、妻と大ゲンカ。というより、一方的に怒られました。
うちは、結婚後、子供ができた後、家族の新ルール
「自分が使った同額を必ず支払う」というものが誕生。
例えば、トライアスロンでメキシコ行ったとしたら、
航空券、ホテル代、参加費、もろもろと、
仕事で海外に買い付けなどに行く時も、自分の場合、買い付けなのか旅行なのか曖昧なので、
エベレストなど山登りの時も同じで、
さらには、例えば、80万の勉強会に行ったとしても、80万。そんな感じ。
これは奥様が、家で4人の子育てをしてくれている中、自分だけ自由に世界を広げていっている料金。
自分だけまったり非日常できる料金。
自分だけ、一息立ち止まって人生を考えられる料金。
世界で色々な痛い目に会いに行けるいける料金。
一人だけ、成長できる料金です。
でも、そのありがたみを、ちょっとですね。忘れてしまいまして。
色々と今月の家族の清算をしていた際に、「あと来月のタイ30万!」と言われた時に「は!!30万もかかんねえよ!!」ってついつい声を荒たげていっちゃったんですよ。
で、しかられたわけです。
「何でもかんでもお金で解決できると思うなよーだ。何がごめん?お金で解決してきてあげたけど、お金、お金、お金、お金、誰のせーだ バーカ 知らねーよ バーカ」
って。
自分はカジュアルに奥様に頻繁に叱られるわけですが、今回は結構やばいな!って思ったので、反省している最中です。
みなさまも、
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Finding the Bagel in a Bangkok Downpour 2025年7月3日How can a sudden downpour in a foreign city completely […]
- The Things That Move You: Curating a Life of Meaning 2025年7月2日How can the right object change your day, or even your […]
- The Art of Leaving Nothing Behind 2025年7月1日What if the best form of entertainment is the kind that […]
- Why Purpose Must Transcend Pain 2025年6月29日We all want to chase our dreams, but we're afraid of ge […]
- Befriend Those Who Fail, and Other Rules for a Life of Adventure 2025年6月29日Who you surround yourself with defines the person you b […]