「いや、これは自分の一生 + 1分だ」
さて、僕は今年4月から、
「人生がときめく片付けの魔法 世界累計1000万部」
(全米でも大流行り「こんまり」
を生み出した編集者さんタカトモさんという師匠のもとで、半年出版の勉強をさせていただいておりました。
僕がエベレストで学んだことの中の1つ。素人が何かしたければ、すでにそこにいる最高の方を師匠としろ!なんでもそうなんですが、
エベレスト行ったことない人にエベレスト行きたいなんて言ったっ
だから何かやろう!と思った時は、どんなに自分の今の状況と乖離があろうと、できるだけ最高の人に徹底的に指示。それにつきる。
そう、僕は昨日聞いたのですが、みなさま、ピカソのこの話をしっていますか?ピカソが、とあるカフェで、居合わせた見ず知らずのお客様から「なんでもいいから、
「1分の絵に100万?」
とお客様が驚いて言った際、
「いや、これは自分の一生 + 1分だ」 と言ったという話。
現実戻って僕の場合だと、今まで出版というものに関わって来なかった間、タカトモさんは何十年も出版に関わってこられてました。
タカトモさんが話す言葉は、
「タカトモさんの一生分 + 」の言葉です。
1分=100万でも、それは場合によっては、
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- "FIRE's Hidden Pitfall: Is a Life Without Purpose Really Freedom?" 2025年8月2日Freedom in Life?Ever wondered what happens after you ac […]
- “Pay for Peace” 2025年8月2日Today, I’d like to talk about something I found really […]
- The vast universe above your wrist 2025年8月1日Today, I want to share something that made me pause in […]
- The Story That Begins from "It's Not Fun" 2025年7月30日Ever hear that famous Coco Chanel quote about creating […]
- Those who wait get what's left behind by those who hustle 2025年7月29日This episode explores the difference between waiting fo […]