「アンチヒーロー」のオーラが生まれるのは、すべてを諦めた時
今朝ふとっ、『ジョーカー』や今再び見てるドラマ『ブレイキングバッド』が頭を浮かび、悪役のどこにオーラを感じさせるのかな?と考えた。
プラスの方面だと自己肯定感がオーラを生むのは間違いない。
相手に受け入られようが、受け入られなかろうが、まったく気にしない。自分はすごいんだぞ!強いんだぞ!などみたいな虚栄もまるでない。
これはプラスでもマイナスでも同じ。相手に迎合しないこと、それがわかりやすくオーラを生むのは間違いない。
で、マイナス、ダークサイドに関しては、自己肯定感などではまるでなくて、むしろ、世界のすべてを諦めた時に発動するようだ。
もちろんそんな状態だと、「他人を感動させようとするなら、まず自分が感動せねばならない」という言葉もあるが、そもそも「他人」ということ自体が眼中から全くなくなるから、相手に迎合なんて絶対しない。
すべてを手放した時、世界に絶望した時に『ジョーカー』のようなアンチヒーローのダークサイドオーラが発動するようだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- Ditch the Map: Why Trial and Error is Your Real Guide 2025年4月18日Ever feel lost, searching for the "right way" to tackle […]
- Beyond the Notes: Finding "You-ness" in Practice and Performance 2025年4月17日Are hours alone the key to mastery? In this episode, we […]
- Starlink Revolution: KDDI's Direct Connection Game Changer 2025年4月16日In this episode, we dive into the exciting world of sat […]
- Duet Under Pressure: Finding Focus with My Son at the Piano 2025年4月16日In this episode, we tune into a personal journey as our […]
- When Passion Crosses the Line: Why Chasing What You Love Still Matters 2025年4月15日In a world moving faster than ever—with generative AI, […]