「アンチヒーロー」のオーラが生まれるのは、すべてを諦めた時
今朝ふとっ、『ジョーカー』や今再び見てるドラマ『ブレイキングバッド』が頭を浮かび、悪役のどこにオーラを感じさせるのかな?と考えた。
プラスの方面だと自己肯定感がオーラを生むのは間違いない。
相手に受け入られようが、受け入られなかろうが、まったく気にしない。自分はすごいんだぞ!強いんだぞ!などみたいな虚栄もまるでない。
これはプラスでもマイナスでも同じ。相手に迎合しないこと、それがわかりやすくオーラを生むのは間違いない。
で、マイナス、ダークサイドに関しては、自己肯定感などではまるでなくて、むしろ、世界のすべてを諦めた時に発動するようだ。
もちろんそんな状態だと、「他人を感動させようとするなら、まず自分が感動せねばならない」という言葉もあるが、そもそも「他人」ということ自体が眼中から全くなくなるから、相手に迎合なんて絶対しない。
すべてを手放した時、世界に絶望した時に『ジョーカー』のようなアンチヒーローのダークサイドオーラが発動するようだ。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- “Postponing Problems (= Pain): Burdening Our Future Selves” 2025年8月30日In this episode, I explore a universal human tendency t […]
- The Value of Inconvenience: Lessons from a Film Camera 2025年8月29日On today's episode, we're talking about the surprising […]
- Age 47, Body Maintenance: What I Learned After Investigating My Sleep Quality** 2025年8月29日we explore the common feeling of lingering fatigue. We […]
- A Sci-Fi Movie Made Me Think: The Hope Behind "Mind-Reading" Technology* 2025年8月28日we're talking about how science fiction is becoming rea […]
- The Best Foot Treatment of My Life Was in Wenzhou, China. Can I Replicate It in Tokyo? 2025年8月26日On today's episode, we share a story about a memorable […]