地元板橋の地ビール屋さん。
毎週娘たちを毎週木曜日プールに送っているのだけれど、
その途中に前から気になっていた板橋のビール屋さん。
住宅街の中に突然あるんだけれど、センスがよくて、
外から見てオーナーさんも、おそらく自分と同世代だろうなと気になっていた。
そんなビール屋さんに、昨日初めて行ってみた。
オーナーさんは前職は飲食などではなく、建築業ということ。
すごく気さくなオーナーさんで、子供たちの送り迎えの合間の1時間あまりだったけれど、
とってもいい時間だった。
そして、そこに集うお客様も面白い。
ふらっとくるデザイナーさんから、映画好きの方。
自分はバーというものにはあまりいかないのだけれど、
こうやって、ふらっとよれて、たわいもない話に花を咲かせるって
とっても幸せなことだなって思った。
地元、下町のゆるやかなコミュニティってとってもいい。
ちょっとその方向で自分もなんかやってみようかな。
カテゴリー
– Archives –
– other post –
– Will go to Mars Olympus –
– next journey Olympus on Mars through Space Travel –
– 自己紹介 インタビュー –
– Books –
*“Yesterday, I Went to Mars ♡”*
- The Hidden Depth of Wenzhou: Where Life Happens Beyond the Empty Malls 2025年5月10日In this episode, I share my surprising discoveries abou […]
- Wenzhou's Two Faces: A City's Soul and Reflections on Future Worlds 2025年5月10日What happens when a city's "hardware"—its impressive bu […]
- The Horror and Hope in "Adolescence": A Parent's Reflection on a Netflix Hit 2025年5月9日Netflix's "Adolescence" might be a British crime drama […]
- Reflections from the Edge of a Journey: Change, Self, and the Everyday 2025年5月8日Ever noticed how unexpected challenges can bring out a […]
- The Uncontrollable Others Who Make Our World 2025年5月7日Ever been annoyed by a stranger's actions, like someone […]